株式会社Aperra

島耕作というもの

島耕作というもの

島耕作というもの

2021/09/11

島耕作というもの

リダクションセールス事業部の北崎です。

 

今日は、私が最近読んでいる物について書きたいと思います。

「島耕作」

皆さん、ご存知ですか?

マンガにはなるのですが、考え方とか在り方などの部分で勉強になるところが多々あるマンガです。

個人的に、面白いと思うのがタイトル。

主人公の島耕作が出世していくたびに、タイトルが変わっていくというものです。

スタート時は、「課長」だった島耕作。

今は…。

ネタバレになるので言わないでおきますね(笑)

 

作中で、時代と共にビジネスの流れや登場人物が持っている物などがしっかり代わっていきます。

 

マンガの世界でも、我々が生きている世界でも、

共通していると思ったのは、「人間性の大切さ」です。

人間なので、自分自分になりがちですが、

相手のことを思いやること、大切ですね。

 

「あなただから、話を聞こうと思った。」

「あなただから、契約した。」

営業マンにとって、1番嬉しい言葉ですね^ ^

 

人の心にとっての、唯一無二になれるように、

そう思って貰える人間であるように。

 

われが われがの「我(が)」を捨てて

おかげ おかげの「下(げ)」で暮らせ

 

↓こちらもチェック&フォローお願いします↓
Aperra公式Instagram
 https://instagram.com/aperra2021?utm_medium=copy_link
 

ロボホンショップ広島店
https://instagram.com/robohon_hiroshima?utm_medium=copy_link

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。